--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
少しずつ北欧に。住んでからと建築時の記録。
|
||
プロフィール
Author:bee
最新コメント
カテゴリ
ガーデニング
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.
06.
24
08:06:24
おはようございます^^。
無印良品週間だったので、以前から欲し~と思っていた スケールを購入しました。 クッキングスケール(太陽電池で動くタイプを購入。ネットにはないのかな?) ![]() こちら2007年度グッドデザイン賞を受賞されたそうで、 スッキリしたフォルムが美しいです。 蓋を裏返せばロングパスタも計量できるのが売りらしいです。 ![]() ムッ、これで72gもある ![]() 今まで手で適当に持った感じで茹でていたけど、一人100g越えて食べてたかも ![]() これから真面目に計って、食べ過ぎないようにしよ。。。 クッキングスケールがきたので、 これでパンを焼くのが簡単になる♪と早速HBで焼いてみました。 ![]() 無い間は、パンを焼くとき重量g→容量mlに計算しなおしていたので 面倒くさくて(><)。。。 スケールで計って材料を入れられるのって楽チン~~(TT)感涙。 我が家のHBは2斤まで焼けるので、1度焼けば2人だと1週間持ちます。 が、超巨大な焼き上がりなのです☆ どれぐらい巨大かと言うと、、、 飲むヨーグルトがこんなに小さく見えます 笑。 ![]() 縦長の食パンに仕上がるという…^^; 節電には2斤焼いた方が良いのですが、切るのになかなか技術が必要で… ![]() ブレッドナイフなどというシャレタ物は我が家に無いので普通の包丁でcut ![]() ![]() これが難しい(><)。 ブレッドナイフ必要ですね。。。 と、一つ何かを購入すると芋づる式に必要な物が増えるのを確認したのでした 笑。
http://bee201088.blog109.fc2.com/tb.php/239-8ae1d3fe
|
ご訪問ありがとです♪
検索フォーム
|
良かったー 笑。
無印のスケール太陽電池で稼働するので良いですよ♪
真っ白なので出しておいても煩くならないですし^^。
やっぱりブレッドナイフ必要ですよねー。
主人がサンドイッチを最近持って行くので薄く切るのが
至難の技で(ーー;)。
やっぱりナイフ買おうかしら。。。
わが家も1人100gは食べてたと思います。
大盛りで120gぐらいになるのかなぁ。
パンって軽いのでついつい食べ過ぎちゃいますよね^^;
厚めに切った物にバターたっぷりつけて食べるのとか大好きですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
カロリーは考えたくないですけど 笑。
ルクパワー恐ろしいです。。。
スケールの素晴らしさを日々実感しています。 笑
無印良品はシンプルなのが邪魔にならなくて良いですよね♪
その割にお値段がお手頃なので、
何でも無印から探しちゃいます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ロングパスタをこぼさずに図れるスケールって他では見たことありませんよね。
便利そう^^
これで72gも…←これ、よくわかります(笑)
たまに真面目にはかってみると「100gってこれっぽっち?」と感じてしまう大食いなnagi家です(^_^;)
スケールは、元々あったものが0.1g単位が量れなかったから量れるものを、
ブレッドナイフも買いました~。
ブレッドナイフ、包丁とは全然違うのでパンを切るにはおすすめです^^(切れるので指・要注意、らしいです)
購入したときは切れ味に感動さえしましたよ~!
無印のものは、
デザインがスッキリしていていいですよね。
私も好きです~。
あんまり持って無いけど~~w
存在感のあるパンが焼きあがっていますね。
おいしそう~~~(^-^)
おっきいほうが美味しそうですよね?
どっしり感が食欲をそそるw
あ、だから私ふとるんだw
うち、2斤じゃ1週間もちませんよ。。。
旦那さまは絶対に2枚食べるし。。。
私も勢いつくと食べちゃうんだも~ん(^^;)
パスタって、1人前何グラムが正しいので?
うち、すんごい食べます。。。
デブですから、食べまくりますw
言えないくらい食べます(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
ひとつ買うと、次が欲しくなります。。。
なんですかね、この連鎖は。。。
魔術? 魔法にかかってるの??
ルクちゃんの魔法は強烈ですよ・・・( -ノェ-)コッソリ
やっぱり無印って感じはソコが良いんですよね♪
スケールなくて材料をはかっていたのですか・・。
大変でしたね~。
ひとつ何かを購入すると必要なモノが増える・・
言い出すとキリがないですが、お菓子やパンづくりのモノってそうみたいですね~。
うちの夫もあれが欲しくなったとかこれが欲しくなったとか言ってます(笑)
☆っと。